プログラミングを学んでいる

フリーランスなエンジニア女子(34歳だけど)を目指して独学中。RubyとRails中心。学習過程の自分用メモ。土日は子供とべったりなので、こちらはおやすみです。

77日目◆Railsチュートリアル2周目10章 (ローカル環境&git hub ver)

はじめましての方へ▼

Twitterではここにいます▼

https://twitter.com/natsumi_m_723 

========== 

rails s で エラー(解決)

 

環境

MacOS

・Vartual Box

Vagrant

 

本日はちょっと進められる時間があったのに、

よくある

Rails sを叩く → Address already in use ~ bind(2) のエラーが出て

rails sができない事態に陥ってました…泣

いくつか記事を見たけど解決できず…

 

・解決方法

1)vagrant suspend でvagrant を脱出

2)lsof -i:3000 と入力

3)COMMAND    PID        USER   FD   TYPE             DEVICE SIZE/OFF NODE NAME

  VBoxHeadl 1191…

と表示される

4)sudo kill -9 1191 と入力

5)パスワード入力

6)もっかい lsof -i:3000 と入力→何も表示されない(killできたぽい!)

7)vagrant up、 vagrant ssh、cdで作業ディレクトリへ移動、rails s

→成功!!

 

▼こちらの2番を参考に解決しました! 

rails sが通らない - DesignAssembler

 

よかったー泣。