プログラミングを学んでいる

フリーランスなエンジニア女子(34歳だけど)を目指して独学中。RubyとRails中心。学習過程の自分用メモ。土日は子供とべったりなので、こちらはおやすみです。

62日目◆書籍「プロを目指す人のためのRuby入門」4.3.3-4.8まで

はじめましての方へ▼

mana-hm.hatenablog.com

 ===================

 

チェリー本の学習記録、3日目です。 

gihyo.jp

 

今日終わらせたところ

  • 第4章:配列や繰り返し処理を理解する ※4章終わらず

 

ターミナルのショートカットも覚えよう!

ターミナルそのものもまだ使いこなせていないので、

最低限ショートカットは覚えないといけないなぁと思っていました。

普通のテキストエディタとかとはショートカットが違うんだよね。

support.apple.com

爆速でターミナルを使うためのショートカット集【初学者用】 - Qiita

 

Ctrl+Aで行の先頭に移動、Ctrl+Eで行の末尾に移動、

Ctrl+Uで行を削除は使えるー!!

今までわざわざ←キーで先頭に戻って一字修正とか、

deleteキーで全部削除とかやってました。

 

こういうショートカットが効率を上げていくんだな…

 

スピードアップ!!

今日からは、全体にスピードアップを意識。

ターミナルのショートカットもそうだけど。

昨日までじっくり理解できるように読む、とやっていたけど

そしたら時間がいくらあっても足りない&

ポートフォリオを作る段階に行きたいと思ったので、今日からスピード上げました。

暗記しなきゃいけないわけじゃない。

わからないところは置いといて、必要になった時に理解しにこればいい。

 

でも、ちゃんと手元で入力することは

理解を深めるためにも続けようと思います。

 

(スピードアップと言っておきながら今日は4章から抜け出せなかった!がーん!)

 

リファクタリングを意識する

あと、今日読んでいて、ハッとしたところ。

“自分の書いたコードにすぐに満足せず、どこかリファクタリングできる部分はないか研究することを心がけてください。そうすれば次第にRubyのプログラミングスキルが向上してくるはずです。”

抜粋:: 伊藤 淳一 “Software Design plusシリーズ プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発デバッグ技法まで”。 iBooks

 

 

 とにかく必死に書いてある通りにコードを書だけではなくて、

それをもっとシンプルにする方法がないか探求することもトレーニングなんだなと気づきました。

リファクタリングってハードル高いなと思って閉まってたけど

それを繰り返すことが大事!

意識しておこう。

 

 

次は4.8から。