プログラミングを学んでいる

フリーランスなエンジニア女子(34歳だけど)を目指して独学中。RubyとRails中心。学習過程の自分用メモ。土日は子供とべったりなので、こちらはおやすみです。

60日目◆書籍「プロを目指す人のためのRuby入門」2.3.2-2.8.3

はじめましての方へ▼

mana-hm.hatenablog.com

 ===================

 

チェリー本の学習記録、3日目です。 

gihyo.jp

 

昨日からはじめたこと

・エディタ(Atom)とターミナル(Mac)を使って手を動かしながら読む

・初見、忘れそうと思ったポイントにはハイライトをつける

(今後、習得したと思った時点で消してもいいかも)

 

2章をやってみた感想

このタイミングで読めてよかったな、と思います。

2章では、演算子や条件分岐など

基礎の基礎を、とても優しくていねいに書いてくれています。

ProgateでRubyを一通り学んでいる人なら、

おさらいの気分でさらりと進んでいけそう。

それだけではなく、知らなかった・なんとなく理解した気持ちでいたところも

細かく教えてくれているので、

ここまで勢いでProgate・Railsチュートリアルと走ってきた私には

とても合ってる気がします。

RubyRailsを何も知らない超初心者の頃の私が読んだら

この時点でアワアワしてたかも。

 

あと、自分のエディタでFizzBuzz問題をやって、ターミナルで結果を見る。

という作業をしていて、

何かすごく新鮮でした!楽しい!!

前回も書いたように、今までローカル環境でRubyを触ったことがなかったので。

めっちゃささやかだけど、こういうワクワクがあるのはいいな。

 

 

(ちょっと詳細)今日は2.3.2から

2.4の最後のコラムにあった丸め誤差の話が聞き慣れなくて少し難しかった…

数学っぽい話。

使う時がきたらピンとくるのかな、と思って一応ハイライトをつけておきました。

 

ターミナル上でフォルダとファイルを作成する

小さい成長を感じたところとして、

例題を解くにあたり新しく作業用のディレクトリを作成する箇所があったので、

ターミナル上でショートカット(mkdirやtouchなど)を使って

フォルダ・ファイルを作成。

今までの私だったらそんな方法すら知らなかったな…

【保存版】Macでターミナルで使える基本のコマンド8選 - Qiita

 

文字の間隔空け過ぎに気をつけよう

ヒアドキュメントを学んだ時にはっきり自覚したけど、

見やすくしようとやたら半角空欄を入れるのもエラーの元。

 

▼エラーが出たところ

f:id:mana-hm:20180411172732p:plain

 

2行目でシンタックスエラーが表示されていて、

<<とTEXTの間に空欄を入れないでねって言われてる…

(空欄入れずに入力したら問題なかった)

 

中途半端だけど、今日はここまで。

あんまり時間が作れませんでした><

 

次回は2.8.3ヒアドキュメントの続きから。